店内メニューの満足度アップの新定番
冬の訪れとともにあたたかいメニューの需要がグッと高まります。
スープや具だくさんの汁物は、体だけでなく気持ちまでホッとさせてくれる存在ですが
「器が熱くて運びづらい」「こぼれやすい」「提供に手間がかかる」など店内で提供
するには何かと問題もあります。
そこでパッケージプラザ高岡店・富山店では、テイクアウトにはもちろん、店内利用にも
便利な「発泡断熱スープカップ」をご提案します
今までテイクアウトにしか使ったことのない方も、店内だからこそ便利なポイントが
たくさんありますので参考にしていただければと思います。

アベシン 耐熱カップ AS-M 無地 50入 ベジタブル アソート 50入
13oz 98mm×72mm×82.5mm 約400ml入ります
深型&断熱仕様で店内の持ち運びが安全でラクに
セルフスタイルのカフェやパン屋さんでは、お客様自身がトレイを持って席まで移動
する事も多いかと思います。
断熱スープカップなら、容器が熱くなり過ぎず持ちやすく、安定感のある深型でこぼれにくく
蓋を付ければ運搬中の汁漏れが防げます。
お客様の店内移動が格段に向上します。
スープが主役になる満足サイズでランチメニューにバリエーション
カップは13オンス、約400ml入り、深さが82.5mmあり、具材の多いスープやシチューにも
ピッタリのサイズです。
スープランチとしてメイン料理扱いにでき、パンやサラダとのセットで客単価アップも狙え
また季節限定料理でメニューのバリエーションを増やせます。
見た目もボリューミーで満足できる一品になります。

陶器の洗浄負担を減らすピークタイムの味方
ランチタイムやイベント時など店内が混み合う時間帯は洗い物が追いつかず、オペレーションが
乱れがち。
そんなときスープカップだけでも使い捨て容器に切り替えることで、洗浄作業の負担が減り
食器回転のスピードアップに繋がります。
それでだけでスタッフの動きがスムーズになり、店内オペレーションが改善できます。
必要なタイミングだけ”アシスト用器”として使えるのも魅力です。
カフェ・パン屋・定食屋でも、応用の効く万能容器
スープだけにとどまらず、使い方次第ではいろんなメニューに使えます。
ローストビーフ丼、そぼろ丼、サーモン丼などの丼物、ロコモコ、ガパオライス
などの洋風ご飯ものから、白玉しるこ、ぜんざい、ホットチョコレートなどあたたかい
スイーツなどにもぴったりです。
またお子様メニューにもおすすめです。
白無地のカップは見た目がシンプルで清潔感があり、店内の雰囲気を崩さずに使えます。
クリスマス限定やイベント営業にも最適
季節のイベントに合わせて容器を変えるだけで特別感を演出できます。
白無地を使えば、クリスマスシールを貼ったり、リボンを付けてもとても映えます。
そんなカップにはクリスマス限定クラムチャウダーやビーフシチューをどうぞ。
その他にも冬限定のポトフやバレンタイン限定のホットチョコレートなどの
冬だけスープカップで提供というのも、カップなら気軽に導入できます。
今年初めてという店舗の方にもおすすめです。
店内利用でも”便利さ””演出””満足度”がアップするアイテムです
スープカップはテイクアウトのイメージが強いですが、店内利用でもメリットが
たくさんあります。
店内のちょっとした不便が解消され、スープメニューの魅力がさらに引き立ち
ます。
この冬店内メニューの新しい定番として、スープカップを使ったメニューを
追加しませんか?
この機会にぜひお試しくださいませ(*^-^*)

























